片町全店行ってみる企画 21店目。
「炭火料理 東や」!
お店の名物は
超お得なコース!&タンカレーのジントニック!
コース内容は料理5品+飲み放題で2800円!
以前は食べ飲み放題で3000円のとんでもないコースだったw
しかしマスターが料理が追っつかないとのことで現在の形に。
まずはビールw
「東や」のビールはハートランド。
グラスひえひえー(*´∇`*)
自分で注ぐと10円引きww
料理は単品で
パンにマヨタマ+エビでほくほく( ̄▽ ̄)
そして名物その2
タンカレーのジントニックのメニュー!
これでもかなり減ったのよね。
昔は50種類くらいあったハズw
タンカレートニック+麦焼酎の神の河w
ジントニックがさらにマイルドになってる。
(但しアルコールは増量w)
「東や」としては2012年7月オープンで5年。
前身の「ロンドンスタンド」時代から通算すると7年とのこと。
店名はマスターの名前と出身の炉端チェーンの「南や」をもじって「東や」w
この店の「東や」の前は焼き鳥屋さんでかなり流行っていたそうです。
このあたりは旧片町駅の駅前にあたる場所。駅前の飲み屋街の賑わいだったんでしょうか。
カウンター板が2重になっているのは焼鳥屋さんの名残だとか。
以前の焼鳥店について調べてみると「やきとり大吉 片町店」があったようです。
「大吉」がオープンしたのはOBPのビル群が建ち始めた頃。
1986年の片町橋の拡張工事で橋に近い建物が取り壊されました。
その影響で建物の位置が表通りに近い立地になり「大吉」がオープン。
その後JR片町駅廃駅後も営業されていたようですが、2008年頃に約20年の営業を終了されたようです。
見てるはずだけど全然記憶にない・・・w
昔の地図を見ると東西線の工事が始まる前の80年代までは片町駅前はお店がいっぱいあったんだよなぁ。
******** *********
久々に行くとまたまたメニューが変わっていて
なんか麺類やご飯系ばっかりのような?
料理は
「ごまサバ」
「ベーコン」
やはり飲み物はタンカレートニック!
******** ランチ *********
しばらくお休みされていた「東や」のランチが復活されました!
ランチは食べ放題800円!!
カウンターに並んだおかずは約10品!
焼きたて揚げたてのホカホカです!
ご飯を土鍋で炊いているので、お米がおいしー( ̄▽ ̄)!
おかわり自由の食べ放題!
お店は広くないので、すぐに満席になっちゃうのが難点。
空席看板が表通りから見えるように置いてあるので、要チェックです。
場所は「Luce」の裏通り。片町橋の北詰から西に入ったところです。
今日もおいしかった。
ごちそうさまでしたヽ(^o^)丿