中国菜飯 味らい @京橋 中華料理 うまうま餃子と唐揚 ▽片町全店行ってみた。34店目&ランチ029

片町全店行ってみる企画。
寝屋川沿いの通りは終了したので片町交差点まで戻ってきました!

今日は片町2丁目の西の端!
「中国菜飯 味らい」(みらい)!

2年前の2015年4月オープン。
以前は「め組」や「松井亭片町店」「矢田楽」があった場所。

店内は1階の厨房周りがカウンター席、2階がテーブル席になっています。
この日はスタッフが5、6人いて店の広さに比べると多くない??

注文したのは
「ちょい飲みプリフィクスセット」!
ドリンクと前菜、ミニ主菜、餃子4個で1200円!
お得なチョイ飲みセットなのですw!

飲み物は


「ハイボール」

主菜は数種類からの選択!
私が選んだのが


「焼き豚」


「唐揚げ」


「餃子」ハーフサイズ
餃子と唐揚げは特にこだわりの逸品とか!
唐揚げは色んな部位を揚げてある。


カウンターの上に何やら漬け込んだボトルがいっぱい。自家製酵素らしい?
ソーダや酎ハイに入れて飲むのがオススメとか。


「フルーツブランデー」
ブランデーにさくらんぼやオレンジを漬け込んだ自家製のお酒。
マラスキーノチェリーみたいだなw

******** ランチ *********

ランチも行ってきました!

IMG_2099
「から揚げ定食」800円税込!

全体はこんな感じw

IMG_2097

やっぱりから揚げがうまうま~( ̄▽ ̄)

他にも


「ハーフ麺定食 担々麺」800円税込!
ラーメンと担々麺が選べます。


「日替わり定食 油淋鶏」750円税込!

今日もおいしかった。
ごちそうさまでしたヽ(^o^)丿

********   *********
別の日のもアップ

「味らい」はいつも大賑わい!

この近くで中華料理店は定食屋的な「桃園」と高架向こうの謎の中国人の中華店だけ。
「味らい」は居酒屋的な使い方や宴会ができるので人気があります。

そして私は今日もちょい飲みセット!

IMG_3943
「蒸し鶏」

IMG_3945
「餃子」

IMG_3944
「エビマヨ」

飲み物は

IMG_3946
「上海ハイボール」
紹興酒とレモンスライス、ソーダ、シロップ。

けんちゃんがシロップ抜いといたよ!って??
オジサンだから甘いの飲まないだろうとのお気遣いw
紹興酒のソーダ割りやんw

厨房はずっと忙しそうだけど、料理の合い間合い間に前原シェフと世間話w

今日もおいしかった。
ごちそうさまでしたヽ(^o^)丿


2階は30名超の宴会が可能です!