「ほのぼの」のまこっちゃんに教えてもらった宮本シェフのお店。
移転前の場所で「ほのぼの」と並んで営業していた「クロノ」の当時の店長が宮本シェフ。
現在の場所は昔の「クロノ」の向かい側。未来はまた違う話。
ワインを
お店は2階建ての一軒家で1階は厨房とテーブル席が2卓のみ!
カウンター席がないので1人飲みにはつらいところ。
「前菜盛り合わせ」
平目のリンゴソース、紋甲イカとキャビアのカルパッチョ、鰆の炙りをトマトソース、サバのスモークはワサビソース。鱸のパン粉焼き!
続いて
「カブラのスープ」
どれもが手間をかけた料理でうまっ!
メインは
「ゴマアラと手長エビ アメリケーヌソース」
エビと赤ワインの相性はいいけれど、カニと赤ワインは合わないらしい。
「ブルローネ」は今月で一旦閉店するらしい!!∑(゚Д゚
隣の敷地まで広がっての大工事!しばらく休業して3月にリニューアルオープン予定!カウンター席ができるんだって!
そしてなんと「クロノ」と合体オープン!!??
え〜〜!マジカ∑(゚Д゚)!?
休業中は「クロノ」に出没するとの事!
今日もおいしかった。
ごちそうさまでしたヽ(^o^)丿
※2018年3月19日に「アンティカ トラットリア クロノ」にリニューアルされました。