片町全店行ってみる企画52店目!
和食の洋食といっても和風スパゲティではありません。
場所は「アルナーチャラム」の横の階段を上った2階です。
2005年5月オープンで13年目。以前は「おっくん2」「ザ・キッチン」があった場所。
「タパス盛り合わせ」
ワインのおつまみに最適なタパス!
単品のタパスメニューは温製、冷製と別けてあり種類も豊富!
料理は
「カツオの造り」
ワインでお造りというのは最近ではよくありますが、13年前はかなり流行先取りだったんじゃないでしょうか。
ワインの追加は
「マール・デ・リスボア」
ポルトガルの白ワイン。
「舵」では魚シリーズと呼んでいるそうw
他の日の料理も追加。
「タパス盛り合わせ」
カボチャのブルスケッタ、ローストビーフ、エビチリ、タコのガルシア風!
中でもこのタコのガルシア風がうまいー( ̄▽ ̄)
「茹でたて胡桃」
店内は広く、カウンター席は3席ですがテーブルは7、8台あります。
残念なのはカウンター席とキッチンの間が壁になっているところ。壁を見つめての食事はなぁ。
「クアトロフォルマッジ」
4種類のチーズのピザ。ブルーチーズも入ってる。
「舵」の特徴はなんて言っても海鮮料理とイタリアンを両方楽しめるお店!
お刺身や貝料理とパスタやピザが同時にいただけますw
「酒盗とクリームチーズ」+塩辛
酒盗と塩辛、見た目は似てるけど食べ比べるとまったく違う味w
お店は女性2人で営業中。魚介料理もイタリアンも両方がちゃんと専門店的なメニューになっているのが魅力なんでしょう。
「野菜とエビのあつあつアヒージョ」
暇なときは“さおりん”が歩いている人をチェックしているらしいw
今日もおいしかった。
ごちそうさまでしたヽ(^o^)丿
※残念ながら2020年5月頃、新型コロナウイルスの休業期間中に閉店されたようです。