片町全店行ってみる企画104店目!
エレベーターを上がると京橋ロッソビルには珍しく扉があるw
「Wine Bar G」
今日はワインにうるさい人を連れてワインバー「G」へ!お店では安いワインを飲みたくないとかワガママなやつ(-_-;)
なんも分からん私はマスターに丸投げ!
まずは
「J.クリストファー ソーヴィニヨン ブラン」
やや辛口の白ワイン。酸味が美味しいワイン。
チャームは
「ドライフルーツの入ったフランスパンと生ハム」
続いて
「ナインハッツ シラー」
アメリカのワイン。
ラベルの9つの帽子は9つのワインメーカーの共同企画。
フルーティでまろやか( ̄▽ ̄)
「フリーマーク・アビー・ヴィオニエ」
おぉ。まろやかな口当たりのやわらかい。
アメリカのナパバレーの白ワイン。
「ピラミマ・ヴィンヤード・セレクト GTS 2013」
オーストラリアの赤ワイン。
GTSはブドウ品種のグルナッシュ、タナ、シラーズの3種混合でその頭文字をとってGTSらしい。
それぞれ別に樽熟成した後にブレンド。
続いてシェリー酒。
ワインはフレンチオークの新樽が上物で良い物は10万くらいするとか。
木林さんはワイン貯蔵庫で樽の製造メーカーまでチェックするって!?
良い樽には良いワインを熟成させないと元が取れない。だから良い樽を使ってるワインはワイナリーも本気のワインって事らしいw
店内はカウンターだけのワインバー。
相変わらずのゴルゴなお店ですw
場所は「天ぷら酒場 純」の1つ上。オープンは2014年8月!
料理なしの純粋ばワインバーは京橋でも他に無いんじゃないかな?
シニアソムリエの木林さんはタダモノではないお方です。
今日もおいしかった。
ごちそうさまでしたヽ(^o^)丿